知識|オーダー暖簾を激安制作!本染めでのオリジナル作成からフルカラー印刷のれんまで格安販売!

のれん製作所(長年に及ぶ経験と技法の集大成)

飲食店用イベント用等の激安オリジナルのれん製作は弊社へお任せ下さい!

日除け暖簾、既製品も激安にて販売いたします。更にスピード納期にも対応させて頂きます!

フリーダイヤル:0120-17-5151
noren@kilamek.co.jp

のれんの知識

オリジナル暖簾には様々な種類がございます。こちらのページでは、ご紹介と解説をさせて頂けたらと思っております。お時間がお有りのときに、ご参考までにお目通しいただけますと幸いでございます。

 

内のれん
「内のれん」とは、商家で店と奥を分ける際に用いられるものです。具体的には飲食店における厨房とホール部分の仕切りなどがそれにあたります。お客様から見えない裏側部分の染色を省き格安価格でオーダー作成いただくことも可能です。
楽屋のれん
「楽屋のれん」とは、主に歌舞伎役者・舞台俳優といった方々が、楽屋の前に掲げる大切な品です。役者にとってのひとつのステータスでもありますので、プレゼントにオリジナル作成されれば大変喜んでいただけるかと思います。
なお、最近ではオリジナルのイラストを配するなど、自由なデザインのオリジナル暖簾も多く登場しています。
風呂のれん
「湯のれん」は、温泉宿や銭湯のマストアイテムです。一般的には男性浴場用が青色や藍色、女性浴場用は赤色で表現されます。また、書体は毛筆書体が用いられ白抜きでオーダー製作されることが多いようです。
水引のれん
「水引のれん」は、カウンター席と厨房の間の間仕切りや目隠しなどに使われています。
切込みが無く、上部に棒袋およびチチをつけた横幕状の暖簾です。
かつては魔よけの意味合いもあり、他の特注暖簾とは異なり夜間であっても掲げたままにしておいたと言われています。
花嫁のれん
「花嫁のれん」は、能登・加賀・越中地方に伝わる、オリジナルの伝統的風習です。
大きく家紋を染め抜いた色彩豊かなデザインがその特徴です。花嫁が嫁入り時に持参し、花婿の家の仏間に掛け、それをくぐることで、式が始まります。
  • 通常ロット お見積り依頼
  • 大量ロット お見積り依頼
用途から選ぶ
店舗・飲食店用のれん
日除けのれん
イベント用のれん
楽屋のれん
生地から選ぶ
綿のれん
麻のれん
色無地のれん
フルカラーのれん(ポリエステル)
染め方法から選ぶ
本染めのれんの特徴
昇華転写捺染のれんの特徴
顔料染めのれんの特徴
反応インクジェットのれんの特徴
無地のれんの御提案

こちらは“無地のれん”。

先染め生地に限らず、当社扱いの晒し、もしくは生成生地をそのまま仕立て縫製して頂けます。ご希望の色に無地染め(反応染め)を施してもよしの御提案となります。

先染め生地に限定されない分、暖簾の生地のバリエーションは増えます。
また、当然、のれんの色のバリエーションは無限に存在致します。

 

のれんのお手入れ

オーダーのれんは屋内や、またはファサード部分であったとしてもある程度、雨風を凌げる場所での設置が多いことから数年に亘って使用することができる極めて耐久性のある商材です。

その分、オリジナル暖簾の定期的なお手入れ方法が気になるところ。
ここではその特注のれんのお手入れについて説明しました。

 

のれんの関連備品

のれん棒やひも、重りなど、オーダー暖簾を設置する際に役立つ関連アイテムを紹介しております。

例えば日除けのれんに安定感を持たせる為、重石を付けたいが、場の統一感を考えて、日よけ暖簾と同じ生地、同じ色(染色方法)でオーダー製作することも可能です。
ぜひ、閲覧の程、お願い致します。